お電話にてお問い合わせを頂いた際に大体の金額などはお伝えしていましたが、
何件か電話した中で金額的なところはもちろん、
対応が良かった事が決定打になり再度来店したいというお電話を頂きました。
その時にJR西宮店がオープンしていると
ご案内させて頂いたところご自宅からも近いとの事でしたので早速ご来店いただきました。
エルメスのバーキンが欲しかったがなかなか手に入れる事が出来ず
ようやく昨年末に購入できたものの実際買ってから見てみると
カラーや雰囲気もお店で見ていた時と違って見えたので全然使わずだったそうです。
それから1年が経ち暗めのカラーのバーキンを手に入れる事ができたので
しまってある今回のお品物のことを思い出し、買取に出すことを決意されたようです。
実際にお品物を拝見してもダメージなどはなく未使用品であることが確認できました。
また、金具や底鋲にも保護シールがついている状態でしたので劣化やスレなどもなかったのですが、
付属品は保存袋だけであったこと、C刻印(2018年製造)であったことが完全なる新品として扱いをすることができませんでしたが、
今回、JR西宮店オープニングでエルメスを超強化買取しておりますので
通常相場よりも高く頑張らせて頂きお問合せ時の上限いっぱいの買取価格で買取らせていただきました。
エルメスの高額ラインであるバーキンやケリーの買取の査定において鑑定士が見ているポイントですが、
まず1番に商品の状態です。
バッグ表面、金具、持ち手などのダメージの具合を確認します。
次に使われている素材です。クロコやリザードなどのレアな素材は別格となりますが、
定番的に使われている素材の中ではトゴやトリヨンやエプソンなどが買取価格が高い傾向にあります。
3番目にカラーですが、黒は不動の1番人気となりますが、
エルメスでは濃色系のグレー(エトープやグリスアスファルトやエタンなど)の人気も高く
黒に匹敵するくらいの相場になっております。
逆に差し色や白系は少し価格は人気の度合いと比例し価格も下がります。
また、製造年も重要な査定ポイントで、
特に未使用品では製造から1年以内の刻印(その年の刻印)が一番買取でも価格が高くなります。
最後に付属品です。箱・保存袋・カデナやクロシェット、レインカバーなどの
状態もチェックし総合的に状態ランクが決定し買取価格のご提示となります。
先日はブランドハンズJR西宮店オープンからさっそくのご来店ありがとうございました。
小さい店構えではありますが、
その分お客様との距離も縮められるように丁寧な査定を心掛けておりますので
次回も何かございましたらお気軽にご来店、ご相談くださいますよう宜しくお願いいたします。
シーンに合わせてご利用いただける便利な3つの買取方法!
大阪だけでなく全国のお客様からご利用いただいております
大阪の買取店ブランドハンズです
ブランド品・金プラチナをはじめ
宝石・時計・洋服などを買取しております!
怖いイメージが多い買取店ですが
日本一親切なお店を目指し頑張ります!
Copyright 2017 BRAND HANDS All rights reserved