買取店がマジで教えたくないダイヤモンドを高く売る方法

時計のアイコン 更新日2024年01月10日
買取店がマジで教えたくないダイヤモンドを高く売る方法

部下が愛想笑いもしてくれなくなりました(*_*) どうも!久保です。
今日はダイヤモンドを少しでも高く買取してもらう方法を紹介します。
それは
信頼のある鑑定書をつけることです!

「買取店によってダイヤモンドの買取価格が大きく違う理由」でも書きましたが、

ダイヤモンドの鑑定はめっちゃ難しいんです

実は超ベテラン鑑定士でも見極めるのは難しく、買取するときに少し余裕を持たせて買取します。
信頼できる鑑定書があれば目いっぱい頑張った価格を出すことができます!

買取店が信頼する鑑定書とは

鑑定書

鑑定書を発行している鑑定機関はたくさんありますが、国際基準とは違った鑑定をする鑑定機関もあります。
ものによっては鑑定書に載っている4Cから出した価格が国際基準に乗っ取った価格からマイナス50%の査定をすることもあります。

・中央宝石研究所(CGL)※2010年以降の鑑定書
・GIA(米国宝石学会)
・AGTジェムラボラトリー

こちら3つの鑑定機関の鑑定書であれば買取店でもダイヤモンド業者でも安心して目いっぱいの価格を出すことができるでしょう!
こちら鑑定機関の鑑定書があれば新たに鑑定書を取得する必要はありません!
こちら以外の鑑定書の場合、安く見積もりされてしまう可能性があります!

ダイヤモンド4Cのについて詳しくはコチラ↓
「ダイヤモンドの4Cとは?4Cの意味を詳しく解説」

 

買取店が使用する鑑定書は中央宝石研究所のソーティング

ソーティングとは

ソーティングとは業者間で取引される際に使用される簡易鑑定書です。
ダイヤモンドの品質を表すのに必要な情報が載っており、
鑑定書と同等の扱いで取引されます。

鑑定書と比べ価格も安く、ほとんどの買取店も中央宝石研究所のソーティングを利用してます。
こちらのソーティングで正確な4Cを取得しダイヤモンド業者や市場などにて販売致します。

簡易鑑定書
↑これがソーティング

料金 

1ct未満(1石につき)  1500円
1ct以上(1石につき)  5000円
10ct以上(1石につき) 10000円

 

ソーティング(簡易鑑定書)の取得方法

1.ダイヤモンドを台座から外す

ダイヤモンドは接着剤で固定されているのではなく、台座の爪や枠で固定されています。
爪を曲げると簡単に取り外すことができます!

台座の爪や枠

ペンチでダイヤモンドを固定している爪部分を曲げます!慎重に慎重を重ねて取り外してください!

注意点:この時ダイヤモンドを傷つけないよう丁寧に!世界一固い素材と言われておりますが、割れたり傷がつくこともあります。

 

台座の爪や枠

画像のように取り外しができたら次のステップへ!

 

2.中央宝石研究所にダイヤモンドを送る

中央宝石研究所には取り外したダイヤモンドとメモを送ります。(台座は送らないように!)

必要なもの
1. ダイヤモンド
2. 名前・住所・電話番号・「ダイヤソーティング●個分お願いします」と書いたメモ

中央宝石研究所

中央宝石研究所

期間:約3週間
↓ここに送りましょう!↓

住所
〒542-0081
大阪府大阪市 中央区南船場3丁目4-26 出光ナガホリビル 4F
06-6245-5187

※発送時は必ず保証付きの方法で発送しましょう!

ダイヤモンドが到着すると、確認の電話がかかってきます。

 

3.ソーティング完了後、代引きで返送されてきます(約3週間)

パッケージに入って帰ってきます。
触ると手の油がついてしまうのでパッケージから出さないようにしましょう!

 

ソーティングに出さない方が良いダイヤモンド

caution

1. ブランドジュエリーとして価値があるもの

カルティエやティファニーなどのダイヤネックレスはブランドジュエリーとしての価値があるからソーティング(簡易鑑定書)に出さないほうが良いでしょう!
鑑定書を再取得する場合にはダイヤモンドを台座から外す必要があり、ダイヤモンドだけにしてしまうとブランドの価値が無くなってしまいます。
もちろん、カルティエやティファニーのダイヤ商品でも4Cが載っている鑑定書がある方が価格が付きやすいので、鑑定書を無くされた場合はカスタマーサポートに相談しましょう!

 

2. 1粒0.2ct未満の小さいダイヤモンド

1粒0.2ct未満のダイヤモンドはもともとの価格が安いので手間とお金をかけても価格がほとんど変わらない可能性があります。。
ほとんどのダイヤモンドの商品には台座にダイヤモンドの大きさを示す刻印が掘られているので確認しましょう!。

 

3. 質が悪いダイヤモンド

1粒0.2ct未満のダイヤモンドと同様、もともとの価格が安いので手間とお金をかけるだけ無駄になる可能性が非常に高いです。
肉眼で見て、あきらかにわかる傷があったり黒い内放物がたくさん見えるダイヤモンドは鑑定書を取得しても価格がかわらないう可能性があります。
プラチナの製品についていること、立爪でセットされているダイヤモンドが質の良いダイヤモンドの特徴の1つです!

 

高く査定してもらうために

鑑定書など付属品は忘れずに!

鑑定書もあるに越したことはないです。
信頼のある鑑定書だと買取店が鑑定書を再度取得する必要がなくなるので、
査定額アップにつながります。

たくさん商品を持っていく

ダイヤモンドの買取だけでなく、ブランド品やその他の商品の買取も一緒ですが、
お店側の立場になって考えると、多ければ多いほど1個当たりの価格を高くつけやすくなります。
売ろうと思っている商品があれば持ってい行きましょう!

時間に余裕を持つ

時間に余裕を持たせてお店に行きましょう!
ダイヤの掃除・査定・説明など30分はかかると考えてください!
急いでやってもらっていいことなんて1つもないです!

 

ダイヤモンドを高く売る方法まとめ

少しでもダイヤモンドを高く売りたいならソーティング(簡易鑑定書)を取得する!!!

ソーティングがあると買取店はとても値段が付けやすくなります!
ソーティングに出しても値段が変わらないダイヤモンドもあるので、
不安であれば買取店に相談しましょう!

 

この記事を書いた人

代表取締役 久保

代表取締役 久保

ブランドハンズの代表取締役社長
ブランド買取業界歴10年

電話アイコン お電話での
無料相談はこちら
無料相談はこちら

電話アイコン 0120-563-555

[受付時間] 10:00〜19:00

無料相談の画像
メールアイコン ラインアイコン 電話アイコン