以前、近くに来られた時に当店の看板を見てなぜか印象に残っていたそうで、
今回ロレックスを売却しようと考えられた時に
その時の事を思い出しお仕事終わりで
帰宅する前に江坂に立ち寄られ当店にご来店いただきました。
今回お買取させて頂きました時計はロレックスのサンダーバードです。
サンダーバードとは愛称で正式名称はデイトジャストなのですが、
米空軍の「サンダーバーズ」の隊長の引退記念に特注された
デイトジャストで唯一回転ベゼル付きのモデルを
サンダーバードと呼んだのが由来だそうですが
今ではこちらの呼び方の方が定着しているように思います。
ステンレススチールとイエローゴールドのコンビのケースや
ジュビリーブレスと文字盤の10Pダイヤインデックスが
ラグジュリー感をより強めている逸品です。
20年前のモデルでありながら中古市場で出回る玉数が少ない珍しいモデルではありますが
ロレックスのフラグシップであるデイトジャストですので相場は安定しております。
今回お持ち頂きましたお品物は
さすがにご使用され続けておりましたので
美品とは言い難い状態で全体的に小傷があり、
ブレスやケースの汚れ、腐食がございました。
ジュビリーブレス特有のダレもありました。
また、付属品ですが箱と調整されたコマはございましたが
保証書(ギャランティー)がありませんでしたので
今回の買取価格となりました。
ロレックスをはじめ高級ブランド時計の買取に関して
査定額アップにつながるポイントは第一に保証書です。
ロレックスに関してはモデルによって保証書があるかないかで
買取価格が5~10万以上変わってきます。
基本的にご使用になる前提で購入されるので
箱は残していても保証書を破棄してしまう、
紛失されることが多いのですが
是非、箱と一緒に保管しておくことをオススメします。
次に日頃や査定前に商品の汚れを落とす事です。
こちらブレスの隙間やバックル部分が汚れの残りやすい部分になるのですが
柔らかいハブラシとぬるいお湯で隙間などを掃除することにより
簡単に綺麗にすることができます。
また、ケースまわりは湿らせた綿棒などで汚れを落とすことができます。
やはり商品の見た目でも査定額が上下することは否めませんので
キレイな状態で査定に持ち込むに越したことはありません。
ただし掃除の際は防水機能のないケースは
濡れないように気を付けてください。
この度はブランドハンズ吹田江坂店を
ご利用下さいましてありがとうございました。
通りがかりで見た看板を覚えていて下さった事はとても嬉しかったです。
他にもロレックスをお持ちとの事でしたので
買い替えなどでご売却の際ままた宜しくお願いいたします。
次のご来店もお待ちしております。
シーンに合わせてご利用いただける便利な3つの買取方法!
大阪だけでなく全国のお客様からご利用いただいております
大阪の買取店ブランドハンズです
ブランド品・金プラチナをはじめ
宝石・時計・洋服などを買取しております!
怖いイメージが多い買取店ですが
日本一親切なお店を目指し頑張ります!
Copyright 2017 BRAND HANDS All rights reserved