- トップ
- ヴァンクリーフ&アーペル買取
- ヴァンクリーフ&アーペルはブランドジュエリーの中でも高く売れます!
ブランドジュエリーって買う時はめちゃくちゃ高いですよね。
数十万円は当たり前で、何百万円もするものも多く存在します。
でもいざ売りに出してみると数万円。。。
がっかりされた経験のある方も多いのではないでしょうか。
例えば中古市場でもよく見かけるカルティエのラブリングやトリニティリング。
カルティエ ラブリングの定価は\183,600(税込み)※2016年10月現在
買取額は、、、、25,000~35,000円前後(2016年10月現在)。
仮に6.8gのラブリングだとしたら、今日の18金の価格が3,335円/1gなので、
3,335×6.8=22,678円(貴金属としての価格)
貴金属としての価格22,678円に対して、ブランドジュエリーとしての査定額が25,000円だったらその差額は3,000円もないことになります。
傷などの程度によってはほぼ貴金属としての価値になるケースもあるんです。
カルティエでいうと取り扱いの多いトリニティリングも同じような相場になっています。
定価はあまり関係なく、その時々の人気によってその価値は変わります。
たとえば、かなり古い商品でも有名モデルやタレントさんがインスタグラムやブログなどに着用画像をアップすればたちまちその商品の需要が高まります。
「どのブランドが高いの?」と聞かれた半年後にはその答えが変わっているなんてことも多々あります。
最近でいうと中国景気に後押しされ、WG(ホワイトゴールド)よりもYG(イエローゴールド)のジュエリーの方が高値がついていました。
国内需要でいうとWGの方が人気があることも多いのですが、中国では金色が縁起がいいということで圧倒的にYGの需要が高いです。
中国人バイヤーも日本国内にYGを仕入れに来ていたので、相対的にYGのジュエリーの相場が上がっていました。
今はその傾向も落ち着いてきているので、YGのジュエリーを売るなら2016年に入ってからよりも2015年後半に売った方が高値がつきました。
カルティエやブルガリ、ショパールやピアジェなど有名なブランドジュエリーはありますが、ここ数年高値で取引されているのがVan Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)、通称ヴァンクリです。
ここ数年で一気に相場も高くなり、直近の2016年に入ってからもさらに相場が上昇しております。
こういった相場上昇後には必ずまた下降するときがきますので、もし使っていないヴァンクリのジュエリーがあれば相場の高い今はウリドキだと言えます。
人気の秘密はやはり女性らしい可愛らしさあふれるデザインではないでしょうか。
可愛らしいデザインであるにも関わらず、上品さと高級感を併せ持つその魅了は、ヴァンクリならではですね☆
あしらわれているダイヤモンドやルビーなどの宝石も上質なものが採用されており、素敵な輝きを放っています。
さすがモナコ王室の御用達ブランドです!
オニキス ネックレス
参考買取価格:950,000円
シェル リング
参考買取価格:180,000円
パピヨン ネックレス
参考買取価格:90,000円
パピヨン ネックレス
参考買取価格:120,000円
ブラックシェル リング
参考買取価格:200,000円
ダイヤリング
参考買取価格:230,000円
ルビー×ダイヤリング
参考買取価格:150,000円
レディース クオーツ時計
K18WG ヴィンテージアルハンブラ
参考買取価格:700,000円
ヴィンテージアルハンブラの中央にダイヤがついているリングとネックレス、実はネックレスの方は限定品なんです!
毎年限定品は異なるため、その年にしか正規店では手に入りません!
ちなみに2016年の限定品はこちら↓
宝石部分はオニキスがあしらわれ、貴金属はピンクゴールドが採用されています。
去年の2015年の限定品はこちら↓
宝石部分はコーラル(珊瑚)で、貴金属はピンクゴールドとなっています。
「去年買い逃したー!」って方はネットとかで以前までの商品も出回っているのでそちらで購入してください。
できるだけ綺麗な状態で持ってきてもらえると第一印象が全然違います。
ジュエリー磨くのに適したセーム革などで軽くこすってからお店に持ち込むだけでかなり期待値が高まります。
購入店のハンコとシリアル番号が記載されたギャランティカードや箱などの付属品があると査定額がアップします。
ヴァンクリは模造品も大量に出回っているため、二次流通においてもそういった付属品がある方が売りやすく、高値がつきやすという理由で高価買取ができるというわけです。
たとえば、ヴァンクリで言えば今は確実に相場が高いと言えます。
また、クリスマスや年末商戦などが近い冬場はどこのお店も仕入れに力を入れます。
クリスマス商戦の準備期間より少し早めをめがけて、10月から遅くても11月中には売った方が他のシーズンに売るよりも高値が期待できます。
ヴァンクリ1点だけだと買取店側もなかなか勝負しづらいのですが、商品をたくさん持ってきてもらえると単品ずつで査定するよりもおまとめ査定で高値がつきます。
一点ずつの利益を圧迫しても量が多ければ買取店側もOKなので、双方にとってメリットがあります。
ジュエリーの小傷は新品仕上げというリペアサービスを通すことで、まるで新品かのような輝きが戻ります。
そのため、傷が多くてくすんでしまったものでもジュエリーはメッキのアクセサリーとは違い高値がつけやすいんです。
あきらめずに是非査定依頼してみましょう。
千切れてしまったネックレスやブレスレット。
使い物にならないと思って捨てたり、諦めたりしていませんか?
高級ジュエリーに使われている金やプラチナはロウ付けと呼ばれる技術で千切れた部分も接着できます。
当店は提携先の業者でお安くロウ付けができるため、千切れている商品でも比較的高値で査定することができます。
たまに「付属品は捨ててしまったんだけど。。。買取できるの?」とおっしゃるお客様がいらっしゃいますが、
まったく問題ございません!
先に述べたように付属品があった方が査定額は高くなりますが、付属品がないからと言って買取ができないわけでもないですし、そこまで大幅に減額になるわけではありません。
諸事情により付属品を捨ててしまったヴァンクリのジュエリーの買取もおまかせください!
高級ジュエリーといってもブランドやシリーズによっては購入時の定価と比べて査定額が大幅に下がるものも少なくありません。
その点において、ヴァンクリは今でも高い人気を保持しており、まだ伸びしろのあるブランドでもあります。
中古市場、二次流通においても特に評価の高いブランドですので、人気が高い今のこのチャンスをお見逃しなく!
査定だけでもぜひお気軽にお問い合わせください!
シーンに合わせてご利用いただける便利な3つの買取方法!
大阪だけでなく全国のお客様からご利用いただいております
大阪の買取店ブランドハンズです
ブランド品・金プラチナをはじめ
宝石・時計・洋服などを買取しております!
怖いイメージが多い買取店ですが
日本一親切なお店を目指し頑張ります!
Copyright 2017 BRAND HANDS All rights reserved